Bike touring

Bike touring

北海道ツーリング 第10日~第11日 利尻島・礼文島

【around 70】最北の離島を走る。 利尻島へ 礼文島、この最北の離島へ渡るのは、今回のツーリングの目的の一つだ。 小学生のころ地理の授業で、日本の北の果ての船でしか渡れない島にかなりの人が住んでいることに興味を持っ...
Bike touring

北海道バイクツーリング 第6日~第9日 2022/5/26-5/29

2022年5月の北海道バイクツーリングの6日目から9日目の詳細ブログです。 前ブログのシャチを見た後、快晴の知床横断道路を走り、翌日知床五湖巡り、その後網走を経て浜頓別、そして宗谷岬と宗谷丘陵の白い道を走り、ノシャップ岬から稚内までの走行をできるだけ詳しく書きました。
Bike touring

北海道バイクツーリング 第4日~第6日 2022/5/24-5/26 釧路から知床へ

5/24-26 釧路を出て、霧多布岬でラッコを探し、羅臼でシャチを追いかけ、シマフクロウを撮った。
Bike touring

北海道バイクツーリング 2022/5/21-5/24 敦賀から苫小牧、そして釧路湿原へ 沖田さとし

フェリーで敦賀から苫小牧へ 苫小牧から釧路へ そして釧路川の早朝カヌーに乗った。
Bike touring

北海道バイクツーリング計画 2022/5/21-6/4 沖田さとし

5月下旬、北海道へツーリングに行くことにした。その経緯と計画。
Bike touring

南東北バイクツーリング 第9日~第10日 猪苗代→大内宿→那須どうぶつ王国→鬼怒川温泉 2021/10/21~10/22

南東北バイクツーリングの9日目と10日目。猪苗代から大内宿を経て、那須どうぶつ王国へいった様子。 那須どうぶつ王国のバードパフォーマンスが面白く、那須のトレッキングをあきらめ、翌日も那須どうぶつ王国に行った。那須からは鬼怒川温泉へ。
Bike touring

南東北バイクツーリング 第7日~第8日 天元台→磐梯吾妻スカイライン→滑川温泉→猪苗代 2021/10/19~10/20

極寒の天元台 南東北第7日目、休暇村裏磐梯で爽快な目覚め。窓を開けると正面に磐梯山。天候は曇り、ところどころ青空がのぞいている。 今日は行きたいところが詰まった一日だ。昨日、白布峠から見た紅葉が忘れられず、予定にはなかった天元...
Bike touring

南東北ツーリング 第5日~第6日 仙台→蔵王温泉→裏磐梯 2021/10/17~10/18

10月13日から25日まで、南東北にバイクツーリングに行ってきました。そのツーリングのうち、第5日目から第6日の蔵王から裏磐梯までの詳細を、動画と写真を交えながら書いています。
南東北バイクツーリング

南東北ツーリング 第3~4日 松島→立石寺 2021/10/15~10/16

南東北バイクツーリングのうち、第3日と第4日 松島の観光遊覧船、牡鹿半島コバルトライン、雨中の松島から銀山温泉入り口までの走行、立石寺、そして仙台へ戻っての宿泊を紹介します。
Bike touring

南東北バイクツーリング 第1~2日 出発→仙台 2021/10/13~10/14

2021.10.13~2021.10.27の南東北バイクツーリングのうち、10.13~10.14の出発から名古屋港へ、そして太平洋フェリーでの航海を紹介しています。
タイトルとURLをコピーしました